日本と世界の靴磨きの違い

日本と世界の靴磨きの違い

アメリカの独特な磨き上げ

THE SHOESHINE GUILD  大岡辰徳氏

THE SHOESHINE GUILD 大岡辰徳氏

いま世界各地で靴磨きの文化広く、そして根強く形成されていますが、実は技術は日本が最も優れています。
以前ご紹介した長谷川裕也氏は、言わずもがなと思いますが、世界一の靴磨き職人です。
しかし、その長谷川裕也氏が世界一をとった靴磨き方法とは実は元をたどると、米軍から日本に伝わったものなんです。日本に靴磨きの文化を持ち込んだ国、それがアメリカです。
またアメリカには革靴の文化が根強く残っており、革靴の名店「Alden(オールデン)」もアメリカが本店です。

 

アメリカ独特の磨き方

そんなアメリカの靴磨き。それは「アメリカ式靴磨き」とも呼ばれ、通常の靴磨きとは少し違うんです。
その違いは、最後の磨き上げる際のやり方なんだとか。
日本での靴の磨き方は、汚れをしっかり落とす→水分を多めの油分少な目(総合時には少な目)でブラッシングをし、
全体がなじんだら乾拭き。その後時間をかけて鏡面磨きをし、また水量の水で磨き上げ完成。
それに比べアメリカに関しては、汚れ落としは軽めにして油分も水分もたっぷりでブラッシングを数回繰り返したのち、布で擦り込みと「バフィング」とも呼ばれる磨き込方法で磨き上げ、最後にもう一度乳化性クリームを塗り終了。
日本の靴磨きは繊細かつ高いスキルが必要で、鏡面磨きが特徴的です。
それに比べ、アメリカでは豪快な吹き上げ方で、何度もワックスを塗り重ねるため、磨き上げ後は日本の磨きに比べるとマットな仕上がりなのかもしれません。
アメリカは昔から、少し使用感を残すことに文化を見出した国。ダメージジーンズやスニーカーの使い込んだ感を良いととらえる感覚に革靴の磨き上げも反映されているようです。

 


アメリカ式磨き上げか日本でも

ちなみに日本でも大岡辰徳氏が、このアメリカ式の磨き上げの方法で靴磨きをしてます。
大岡辰徳氏は、アメリカ最大のプロの靴磨き職人の団体で、サンフランシスコとニューヨークに6店舗展開するTHE SHOESHINE GUILDの日本唯一のギルドメンバー。アメリカで修業を終え暖簾分けで日本の大阪に店舗を出しました。
アメリカの靴磨きが、日本の靴磨き職人に影響しているのですね。

-----------------------------

THE SHOESHINE GUILD
住所:大阪府大阪市西区新町1-5-7
TEL:06-6599-9434
https://www.the-shoeshineguild-japan.com/